- お知らせ
- CSR活動
横浜健康経営認証企業 健康づくり講座の開催
2025.07.07
健康経営の取組を推進するため、健康づくりの講師をお招きして健康づくり講座を開催いたしました。
テーマは「健診結果の見方について」です。
初めに「日本人の死因の5割は生活習慣病」ということで特にメタボリックシンドロームの説明を受けました。
次に「本日のキーワード内臓脂肪」についてです。
内臓脂肪が増えると生活習慣病になりやすく動脈硬化が進むので少しでも減らすことが重要とのことでした。
続いて「健診結果の活かし方」です。
ポイントとしては、1.今までの経過をみる。2.放置はしない。重要なのは、要医療にあてはまる場合は必ず受診をする。身体計測の腹囲やBMI、血圧、血糖、腎機能の数値についても詳しくお話しいただきました。
最後に「がん検診を受けましょう」です。
国が推奨するがん検診の一覧をもとに、検診への推奨していただき講座を終了いたしました。
来月会社の健康診断を控えている中での講座は、とても大切な時間となりました。
今後の各自の健康意識へ活用してもらいたいと願っています。